6/12 (土) Sebastian師によるW.S.
2022年2度目のSebastian先生の来訪が決定致しました🙏✨
今回はなんと!
Sebastian先生が現在も尚、学び、実践を続けておられるCentered Yogaを学ぶSpecial Work Shop♪
今後もシリーズ開催していく予定ですので
初回のご参加をオススメいたします🙏✨
……………………………………………
\ヨガを深めるSpecial Work Shop/
6/12(土) 12:30〜14:30
【 Centered Yoga ① 】
テーマ:Leg stretches(脚のストレッチ)
ゲスト講師:Sebastian Arbondo
※日本語通訳有り(通訳:城田 佳代子)
……………………………………………
【内容】
座学 + 実践
Sebastian先生が現在も尚、Centered Yoga考案者ドナ・ホルマン師の元イタリアで、
学び、実践を続けているメソッドを
studio Tula.でお伝え頂きます。
関西では、Centered Yogaのメソッドに触れる数少ない機会です。
ぜひこの機会にご体感ください。
***
⚫︎ Centered Yoga(センタード・ヨガ)とは…
このメソッドは、以下の練習の8大原則を基本としています。
1. 瞑想的な状態のマインド、もしくは「無為」なマインド
2. リラックスすること、もしくは「無為」な身体
3. 意図すること、もしくは「無為」なイメージ化
4. 根付くこと、もしくは重力の利用
5. センタリングすること、もしくはハラを意識すること
6. アラインメントをとる(揃える)こと
7. 呼吸すること
8. 伸びること
センタード・ヨガは、自然の一要素である人間、自然の中に流れる生命の力の表現である人間の態度のひとつである。
センタード・ヨガのメソッドは、ドナ・ホルマンが作ったもので、ドナの個人的な経験と、ドナの出会った、クリシュナムルティの哲学、B.K.S.アイアンガーのハタヨガ、カスタネダのシャーマン的宗教観、そしてワンダ・スカラヴェリとの友情から生まれました。
Sebastian先生が師と仰ぐ、ドナ・ホルマン師考案のメソッドを是非この機会にご体感ください。
--------------
【ご受講料金】
* studio Tula.メンバー様
前売:4,500円(開催前日までにお支払い)
当日:5,000円
* 非会員様:5,000円
* オンライン受講:3,500円
---
【キャンセルポリシー】
少人数での開催となります。
より多くの方にご受講頂けますよう、キャンセルをされる場合はお早めのご連絡のご協力をよろしくお願い致します。
⚫︎開催日の10日前まで → キャンセル料無し
⚫︎開催日の9日前~4日前まで → 50%
⚫︎開催日の3日前~当日 → 100%
***
🌟ご予約
●LINE
●メール
●お電話
よりご予約をお願い致します🙏✨
LINE:@fzu9487v
メール:studio.tula.m@gmail.com
お電話:050-5326-1204
※お電話はレッスン中は、出られないことがございますのでご了承くださいませ。
▼講師プロフィール
ヨガ講師・ヨガ指導者養成講師
Sebastian Arbondo
16歳の時、ウルグアイでヨガの練習を始め、伝統的なハタヨガ(インテグラルヨガ)の
コースを3年間受講すると同時に、カンフーと太極拳といった武道の道にも入り、すぐにフィットネスクラブと自身の教室で教え始める。
19歳のとき4年間お鍼とマッサージを学ぶ。23歳のとき、生まれ故郷であるスペインに帰り、兄ニコラスらとともにヨガ・武道・お鍼のスタジオを開設。
フィンランドとスウェーデンに招致され、ヨガを教え、その後は3年間3ヶ月ごとに世界中を旅する。ある旅の時にアシュタンガヨガに出会い、その魅力にはまっていく。
David Swenson や Petry Raisanman, Rolf Naujkat, Willyam Hotby等数多くの
偉大な先生の下、アシュタンガヨガを学び、2007年Louisa Sear のヴィンヤサ・アシュタンガヨガ200時間TTCを受講する。
現在までウクライナ、アルゼンチン、スペイン、日本、スウェーデン、フィンランド、中国などでWSやヨガ指導者養成講座を開催。
👇Sebastian先生の動画はこちら
https://youtu.be/rCJkQesyX1s
***
【皆さまへ】
ヨガを始めたばかりの方〜長年実践されている方まで、さまざまなメンバー様がおられますが何も関係ありません。
セバスチャン先生は、10代の頃よりヨガを実践されており、現在もなお世界中で指導だけでなく、ご自身の練習や学びを深め続けておられます。
ヨガと20年以上も向き合って来られた師と
ただ時間を共有する。
少人数制のstudio Tula.ならではの距離感から、ご自身の中にある"何か"に気づくきっかけになればと願います🙏✨
その"何か"は、まぎれもなく自分の中に存在しているのです。
気付くことで、本来の自身を知り、
しあわせへと、快適な方向性へと導いていくことができる。
その方向性は、自分自身で舵をとっていくしかないのです。
"自分を知る"
ヨガはただそれだけのシンプルなツールなのだと思うのです。
ぜひこの機会にご体感頂けますと幸いです🙏✨
namaste.
0コメント